
ぬまづトロフィッシュバーガー
沼津港で見かけたTFBの文字。DAIGOじゃないが、TFBって何だ?と思ったら「ぬまづトロフィッシュバーガー」の略だった。沼津のご当地バーガーとしてジワジワきている、あのハンバーガーのことだった。今や駿河湾から連想されるキーワードとしてすっかり定着した「深海魚」を使用し、バーガー型式で提供することが、「ぬまづトロフィッシュバーガー」の唯一の定義だ。
トロフッシュという名から、マグロのハンバーガーと誤解している人がいるが、このトロは底引き網のトロール漁からきているもので、マグロのことでは無い。高級魚として知られるあの深海魚も使用されていたりするので、どんな深海魚がフライとなって挟まっているのか、楽しみにしながら食べてみよう!