島田市観光ガイド大黒祭 星まつり

伊豆・駿河観光ガイド 静岡・伊豆100景を検索する 大黒祭 星まつり

Vol . 1156

大黒祭 星まつり

Shimada

島田

大黒祭 星まつりは、3つ星の星評価

Daikoku Festival and The Star Festival

大黒祭 星まつり

Presented By 星★聖

大黒祭 星まつり(島田)

ホテル・旅館予約 駿河湾NAVI
大黒祭 星まつりをご覧の皆様へ

大黒祭 星まつりだいこくさい ほしまつりとは?

静岡県島田市にある日蓮宗の「成等山 正覚寺じょうとうざん しょうがくじ」にて、毎年2月11日に開催される、江戸時代の1764年開眼の「願かけ大黒」として親しまれている「願満大黒天」の大祭。

家運隆昌・商売繁昌などを祈願する「大黒祭」と、星の吉凶により幸運を呼んだり厄災を遠ざけたりする「星まつり」からなる。

中でも石上誕良上人が、1983年に100日間の荒行を終え大黒相承の秘法を伝授したことより、翌年の1984年から六根清浄・信力増進のために始められた「水行式」が有名。

毎年11月より千葉県の「中山法華経寺」にて、100日間に及ぶ荒行を終えたばかりの僧侶が登場し、「帰山式」を前にフンドシ姿で読経を唱えながら手桶で豪快に冷水をかぶる。

大黒祭 星まつりの見所

のぼりが掲げられた正覚寺

開運 大黒祭

色とりどりの「南無願満大黒尊天」や「石上誕良上人」などののぼりが掲げられ、いつもとは様相が一変する正覚寺の境内。

露店が並ぶ正覚寺境内

露店が並ぶ境内

昔ながらのたこ焼きやトウモロコシなどの露店が並び、多くの子供連れで賑わう境内。いつの時代も変わらぬ風景で、どこか懐かしい。

大黒祭・星まつりの豪華景品福引き

豪華景品の福引きも!

テレビやタブレット・自転車・TDLのチケットなど、豪華景品が魅力の大黒祭の福引き。そこらのショッピングモールの福引きよりも凄くて、その年にもよるのだろうが、実に約1800本もの当たりがあったよ!

大黒祭星祭りの一番の見所

一番の見所は?

一般人にとっては、家運隆昌・商売繁盛を祈願する大黒祭の一番の見所は、この1m×4m位の水槽を囲み行われる水行式となる。これを観に市外からも多くの見物客が訪れる。

大黒祭の荒行僧

荒行僧

千葉県の中山法華経寺にて、11月より前日まで100日間の荒行を終えたばかりの荒行僧が、白衣をまとい読経を唱えながら列をなし登場する。個人的には、中山法華経寺は小学生の頃よく遊んでいたところだ。

大黒祭の水行式

水行式

寒空の中、白衣を脱ぎフンドシ姿になると、手桶で水を一杯すくい目の前に置き蹲踞の姿勢をとる。この後、いよいよ冷水をかぶる荒行が始まる。観ている方にも緊張が走る瞬間だ。

大黒祭星まつり

大黒祭星まつり

一般には水行式がメインに思われがちだが、この後本堂にて「帰山式」が行われ、星の吉凶により祈願を行う「星まつり」も執り行われる。

大黒祭の水行式後の写真

コーナーに陣取ろう!

水行式後の濡れ具合を見れば一目瞭然。コーナーに陣取れば、最前列でも水を浴びにくい。中には、後から来て見えない…とぐずる子供を、喜んで前に行かせて楯にするズルい大人の姿も…

星★聖のここがポイント!

写真を撮るなら早めに行こう!

水行式は10時と13時の2回行われるが、混雑必至なので写真を撮るならお早めに!

水行式はコーナーに陣取ろう!

最前列は水をかぶるので、濡れたくなければコーナーに陣取るのがおすすめ!

大黒祭の福引きがプチ凄い!

当たり本数が多く、そこらのショッピングモールよりも豪華景品が並んでいるよ!

大黒祭 星まつり 編

温泉マイスター 星★聖の署名 星★聖(ほし たかし)

この時期がおすすめ!

1月  2月大黒祭 3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月 
名称 大黒祭 星まつり
読み方 だいこくさい ほしまつり
郵便番号 〒427-0022
所在地 島田市本通1-4704-1
アクセス JR東海道線「島田駅」徒歩5分
お問合せ 0547-37-2994
するナビ 島田市の観光スポット
宿泊予約 ホテル・旅館予約
温泉地 寸又峡温泉
ゴルフ 静岡県のゴルフ場予約
お祭り

大黒祭 星まつりの地図