5月のおすすめ
皐月 -May-
観光スポット 地図検索

新着情報
駿河湾NAVIとは?
遠く世界遺産である富士山を望む『駿河湾・Suruga bay・Surugawan』。駿河湾とは、静岡県の伊豆半島にある 石廊崎 と遠州灘の入口にある 御前崎 とを結ぶ、約55kmのラインより北側の海域をいい、水深2800mと日本一深い湾となっています。
暖かな黒潮と冷たい親潮が交じり合う駿河湾は、桜えびやしらす・金目鯛・高足ガニと、たくさんの水産資源を育んでいます。マグロやカツオなどの遠洋漁業の拠点として名高い焼津港もこの駿河湾に面しており、アジの干物で有名な沼津港、桜えびで知られる由比港、生しらすの用宗港も、すべて駿河湾に面しています。
そんな駿河湾を舞台に、観光をはじめとした様々な情報を発信していくのが、駿河湾観光連盟(Surugawan Tourism Federation)の伊豆・駿河情報ネット、するナビ! こと『駿河湾NAVI』です。このサイトをキッカケに、ひとりでも多くの方が静岡県へと遊びに来てくださり、この駿河湾エリアへと足を運んでくださることを、心より願っています。
日本の四季に合わせ、また地元静岡のイベント情報を交えながら、駿河湾エリアの旬な情報を発信していきますので、今後とも『駿河湾NAVI』をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。