函南町の観光スポット

駿河湾観光連盟

函南のおすすめスポットランキング

函南町

函南町の見所・3つのポイント

函南町の魅力は山麓にあり!

オラッチェも仏の里も月光天文台も、みんな市街地から離れた所にあるよ!

困った時は、柏谷公園へ行こう!

一見普通の公園だが、実は柏谷横穴群もカラクリ時計も全国的には珍しいよ!

唯念名号碑で街歩き!

三島~函南エリアの町歩きのテーマに、唯念名号碑を選ぶとオモシロいよ!

函南エリア

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

東駿河湾環状道路から伊豆中央道へと続く国道136号沿いに2017年にオープンした、伊豆の玄関口として旬な伊豆の魅力を発信する情報発信基地。

函南町塚本887-1

055-979-1112

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

かんなみ仏の里美術館

かんなみ仏の里美術館

ロンドンの大英博物館で開催された「日本の鎌倉時代展」に、代表作として出展された、慶派作の阿弥陀三尊像形態の仏像がある美術館。

函南町桑原89-1

055-948-9330

かんなみ仏の里美術館

桑原薬師堂

桑原薬師堂

かんなみ仏の里美術館が誕生するまで、薬師如来坐像や阿弥陀如来像・十二神将などの貴重な仏像たちが安置されていた、長源寺にあるお堂。

函南町桑原592

055-978-5675

桑原薬師堂

高源寺

高源寺

源頼朝が文覚上人と源氏再興の密議を行ったとされる、空海により開かれた真言宗寺院。参道の苔むした石畳や巨樹・鐘楼門の眺めが美しい。

函南町桑原1265

055-978-5037

高源寺

月光天文台

月光天文台

数々の小惑星を発見してきた天体観測所と、11mドームのプラネタリウム館、恐竜や化石・奇石などの展示を行う地学資料館からなる天文台。

函南町桑原1308-222

055-979-1428

月光天文台

火雷神社

火雷神社

1930年に北伊豆地震を起こした断層が、鳥居と階段との間に走っており、1m余りズレた地震の爪痕が、そのまま今に残る貴重な神社。

函南町田代57

055-978-9191

函南町観光協会

火雷神社

十国峠

十国峠

十国峠ケーブルカーで登ると、標高約770mの山頂より、360度十国五島の大パノラマが楽しめる。元旦には早朝営業も行われ、初日の出が拝める。

函南町桑原~熱海市伊豆山

055-978-9191

函南町観光協会

十国峠

養徳寺

養徳寺

室町時代の1387年に開かれた、伊豆八十八ヶ所霊場の第20番札所となっている臨済宗 円覚寺派の寺院。唯念名号碑や石庭がある。

函南町平井1126

055-978-2176

養徳寺

湯~トピアかんなみ

湯~トピアかんなみ

露天風呂・泡風呂・寝湯・打たせ湯などの他、歩行浴や高温サウナ・オンドルサウナなどがある、地元民にも人気の湯のテーマパーク。

函南町柏谷259

055-970-0001

湯~トピアかんなみ

柏谷公園

柏谷公園

柏谷横穴群を含む約62,000㎡に及ぶ公園で、園内には野球場やイベント広場・万葉植物見本園・古代の森の他、ブナおじさんのカラクリ時計がある。

函南町柏谷676-1

055-978-9191

函南町観光協会

柏谷公園

柏谷横穴群

柏谷横穴群

柏谷公園内にある、古墳時代後期~飛鳥時代にかけての古代の横穴墓で、古くから「柏谷の百穴」と言われた、国の史跡に指定されている遺跡。

函南町柏谷676-1

055-978-9191

函南町観光協会

柏谷横穴群

ブナおじさん

ブナおじさん

柏谷公園の入口にある、高さ約5m 直径約2.5mの巨大なブナの木の形をした、「ブナおじさん」の愛称で親しまれているカラクリ時計。

函南町柏谷676-1

055-978-9191

函南町観光協会

ブナおじさん

かんなみの桜

かんなみの桜

早咲き桜として知られる、柿沢川沿いに咲く約410本の河津桜。見頃に合わせて、例年2月に「かんなみ桜まつり」が開催される。

函南町畑毛 柿沢川沿い

055-978-9191

函南町観光協会

かんなみの桜

酪農王国オラッチェ

酪農王国オラッチェ

動物たちとのふれあいや、バターやアイスの手作り体験・農作物の収穫体験などが親子で楽しめる、函南町を代表する人気の観光スポット!

函南町丹那349-1

055-974-4192

酪農王国オラッチェ

丹那断層公園

丹那断層公園

1930年に北伊豆地震を起こした断層のズレが一目瞭然!国の天然記念物にして日本の地質百選にもなっている、地震の恐怖を今に伝える貴重な施設。

函南町畑

055-978-9191

函南町観光協会

丹那断層公園

こだま石

こだま石

来る日も来る日も母を慕いこの岩に通った、孝行息子の伝説からその名がついた、伊豆七不思議のひとつに数えられる石。

函南町平井

055-978-9191

函南町観光協会

こだま石

このページの先頭へ