修善寺の観光スポット

駿河湾観光連盟

修善寺のおすすめスポットランキング

  • 竹林の小径
  • 修善寺 虹の郷
  • 修禅寺
  • 修善寺自然公園もみじ林
  • 独鈷の湯

修善寺の観光スポット

修善寺の観光スポット

Shuzenji

修善寺の観光スポットは5つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

修善寺(伊豆市)

修善寺の見所・3つのポイント

伊豆の小京都の奥ゆかしさを堪能しよう!

修禅寺独鈷の湯竹林の小径と、桂川沿いの風情ある景観をゆっくり楽しもう!

温泉街はそぞろ歩きでOK!

足湯と黒ゴマ饅頭や名物蕎麦・茶庵の甘味など、気の向くままに食べ歩きをしよう!

100%気分爽快の西伊豆スカイライン!

西伊豆スカイラインを走ったら、だるま山高原レストハウスで富士山を仰ぎ黒米ソフトを!

修善寺エリア

修禅寺

修禅寺

かつて半径5kmに及ぶ広大な敷地を誇り、境内を巡るのに一日かかったという、平安時代に空海により開かれた、修善寺の中心で伊豆を代表する古刹。

伊豆市修善寺964

0558-72-0053

修禅寺

女将のもちより雛

女将のもちより雛

弘法大師により開かれた修禅寺にて、庭園の特別観賞とともに、300体以上の雛人形と御殿飾りなどのもちより雛の展示が行われる。

伊豆市修善寺964

0558-72-0053

修禅寺

女将のもちより雛

日枝神社

日枝神社

兄頼朝に謀反の疑いをかけられた源範頼が自刃したとされる場所近くに建つ神社。境内に樹高25mの県の天然記念物である一位樫がある。

伊豆市修善寺820

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

日枝神社

信功院跡

信功院跡

源範頼が幽閉され、後に梶原景時に不意打ちされ自刃したとされる日枝神社下にあった寺院跡。今は庚申塔のみ一基残る。

伊豆市修善寺820

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

信功院跡

独鈷の湯

独鈷の湯

桂川に湧く修善寺のシンボルでもある、平安時代に空海により開かれた、修善寺温泉の起源とされる湯。かつての7つの外湯のひとつ。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

独鈷の湯

独鈷の湯公園

独鈷の湯公園

独鈷の湯の名の由来にもなった言い伝えに纏わる、湯かけ稚児大師の像がある、桂川沿いで修禅寺の対岸にある公園。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

独鈷の湯公園

筥湯

筥湯

2000年2月に復活した、夏目漱石の漢詩より名付けられた高さ12mの望楼となる仰空楼が目印の、かつての外湯の1つ。

伊豆市修善寺924-1

0558-72-5282

筥湯

指月殿

指月殿

源頼朝の正妻にして尼将軍と呼ばれた北条政子により造られ、修禅寺に寄進されたお堂。鎌倉時代初期の建築物で、伊豆半島で最も古い木造建築物。

伊豆市修善寺934

0558-72-0053

指月殿

源頼家の墓

源頼家の墓

母方の北条氏により修禅寺へ幽閉され、この地にて暗殺された、源頼朝の嫡男にして、鎌倉幕府2代将軍であった源頼家の墓。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

源頼家の墓

十三士の墓

十三士の墓

暗殺された主君 源頼家の仇を討つべく謀反を企てるも、事前に計画が発覚し殺されてしまった、13人の頼家配下の家臣らの墓。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

十三士の墓

竹林の小径

竹林の小径

修善寺の温泉街を流れる桂川沿いにある、朱塗りの橋が美しい桂橋から楓橋、さらに上流の滝下橋にかけてつくられた約300mの趣のある散策路。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

竹林の小径

竹の里 水ぐち

竹の里 水ぐち

竹林の小径へと続く、赤い橋が印象的な桂橋のたもとにある、趣のあるお茶処。抹茶に和菓子が基本だが、おしるこやあんみつも人気!

伊豆市修善寺3463-17

0558-72-2029

竹の里 水ぐち

源範頼の墓

源範頼の墓

鎌倉幕府初代将軍の源頼朝の弟で、義経とともに平家追討の立役者として知られ、後に頼朝に謀反の疑いをかけられ自害した源範頼の墓。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

源範頼の墓

修禅寺奥の院

修禅寺奥の院

修善寺の温泉街から西へ5km程行った山間部の集落にある、空海がここで修行したとされる、正覚院とも言われる修禅寺の奥の院。

伊豆市修善寺湯舟

0558-72-0053

修禅寺奥の院

阿吽の滝

阿吽の滝

修善寺の温泉街から西へ5km程行った、修禅寺奥の院の石段上の驅籠窟(かりごめのいわや)にある滝。滝の下に、弘法大師像がある。

伊豆市修善寺湯舟

0558-72-0053

阿吽の滝

修善寺 虹の郷

修善寺 虹の郷

イギリス製のSLが走る、イギリス村・カナダ村・日本庭園など、国際色豊かな町並みと、四季折々の草花が楽しめる自然豊かなテーマパーク。

伊豆市修善寺4279-3

0558-72-7111

修善寺 虹の郷

修善寺自然公園もみじ林

修善寺自然公園もみじ林

大正時代に町制施行記念として植樹されたモミジが約1000本植わる、伊豆半島最大のモミジの群生林で、伊豆を代表する紅葉の名所。

伊豆市修善寺3690

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

修善寺自然公園もみじ林

修善寺梅林

修善寺梅林

茶室 双皎山荘や高浜虚子・尾崎紅葉などの句碑が建つ、約9000坪の丘に約1000本の紅梅・白梅が植わる、西梅林と東梅林からなる梅林。

伊豆市修善寺

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

修善寺梅林

仏顔石

仏顔石

修善寺の山中にある、エンゼルパワースポットにも選ばれている、人の横顔が浮かび上がって見えるという不思議な石。

伊豆市牧之郷

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

仏顔石

雄飛滝

雄飛滝

柱状節理を流れ落ちる姿が実に美しい、上下二段に大きく分かれた、落差30mの滝。横にある社には、不動明王が祀られている。

伊豆市堀切

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

雄飛滝

旭滝

旭滝

真東を向き朝日を受け輝く事からその名が付いた、かつての普化宗 瀧源寺跡にある、尺八の名曲「瀧落」で知られる、落差105mの伊豆屈指の名瀑。

伊豆市大平

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

旭滝

だるま山高原レストハウス

だるま山高原レストハウス

戸田峠近くにある、駿河湾越しに雄大な富士山が望める、絶好のロケーションを誇る休憩施設。ここで味わえる「黒米ソフト」が大人気!

伊豆市大沢1018-1

0558-72-0595

だるま山高原レストハウス

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイライン

延長約10.8kmの、戸田峠から達磨山を抜け船原峠に到る、気分爽快間違い無しの絶景が続く、西伊豆の稜線上を南北に走る道。

伊豆市修善寺~上船原

0558-72-2501

伊豆市観光協会 修善寺支部

西伊豆スカイライン

このページの先頭へ