静岡市観光ガイド山葵栽培発祥の地

伊豆・駿河観光ガイド 『駿河湾★百景』のホームページ 伊豆・駿河の100景を検索する

Vol . 668

山葵栽培発祥の地

Utogi

有東木

2つ星評価

Birthplace of Wasabi cultivation

山葵栽培発祥の地

Presented By 星★聖

山葵栽培発祥の地(有東木)

林叟院のホルトノキのページです 静岡名物のうまい店のご紹介です 静岡県のゴルフ場のご紹介です 国内宿泊予約のページです 伊豆の温泉宿ランキングです 桜川のページです
山葵栽培発祥の地をご覧の皆様へ

山葵栽培発祥の地とは?

江戸時代の慶長年間に、有東木沢の源流に自生していた山葵を村人が採集し、井戸頭の湧水地で栽培したのがその始まり。1607年に駿府に入城した家康公に献上したところ、天下の逸品と賞され門外不出の御法度品とされたが、1744年に椎茸栽培の師として三島代官 斉藤喜六郎の命を受けこの地に使わされていた伊豆天城の板垣勘四郎が、帰郷する際に弁当籠に忍ばせ持ち帰ったため、伊豆で栽培されるようになった。その後、1877年の望月重太郎の内国博覧会入賞や、平井熊太郎による戦後の畳石式田床改良などにより、安倍山葵の名声は今に続く。

この時期がおすすめ!

1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月 

名  称山葵栽培発祥の地

ふりがなわさびさいばいはっしょうのち

ローマ字Birthplace of Wasabi cultivation


地  区有東木/静岡市(Utogi/Shizuoka City)

住  所静岡市葵区有東木

お問合せ054-251-5880(するが企画観光局)


するナビ静岡市の観光スポット


歴史的建造物・遺跡・遺産


石碑・歌碑・記念碑

山葵栽培発祥の地のPR

山葵栽培発祥の地の評価

山葵栽培発祥の地の評価グラフです

山葵栽培発祥の地の地図