静岡県の総本山・大本山・本山

駿河湾観光連盟

富士五山・由緒寺院・霊跡

  • 大石寺
  • 玉澤妙法華寺
  • 佛現寺
  • 西山本門寺
  • 実相寺

総本山・大本山・本山

静岡・伊豆の総本山・大本山・本山

Head Temple

静岡・伊豆の総本山・大本山・本山は5つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

総本山・大本山・本山

静岡・伊豆の総本山・大本山・本山の見所・3つのポイント

富士山麓の寺院の境内の広さはハンパないよ!

特に 富士五山 と言われる大石寺北山本門寺西山本門寺などは、参道や塔中を含めた境内が広大なので、是非とも歩いてその広さを実感してみよう!

俗世とは異なる空気が流れるよ!

実相寺の祖師堂、佛現寺の草庵跡の毘沙門堂、西山本門寺の石畳の参道などは、周囲とは明らかに空気が異なるよ! 宗派は抜きに訪れてみよう!

意外に身近にある本山!?

大本山・総本山は別として、〇○本山と言われるものや本山格の寺院は、意外に身近にあったりするよ!


信仰的に門を潜れない人は仕方ないが、特に縛りの無い人は、静岡県にある総本山・大本山をはじめ、富士五山 や○○本山と言われる寺院を巡ってみよう!

中でも圧巻なのは、すべてにおいてスケールが異なる「大石寺」だ。境内の広さはもちろん、三門から御影堂・奉安堂・客殿・五重塔など、もはや比較対象があっても感覚が麻痺してその大きさが把握できない程の大きさだ。特に奉安堂は、奈良の 東大寺 の大仏様はおろか大仏殿までをも呑みこむ大きさとなっている。

また 信長公首塚 があることで知られる「西山本門寺」の黒門から続く石畳の参道は、とても絵になる光景で、NHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』をはじめドラマや映画のロケ地となっている。

静岡県の総本山・大本山

大石寺(上条大石寺)

大石寺

桜の名所として知られる、北山本門寺西山本門寺などとともに、富士五山と呼ばれる、東西南北1km以上に及ぶ広大な境内を持つ日蓮正宗の総本山。

富士宮市上条2057

0544-58-0810

大石寺

光長寺

光長寺

桜が美しい参道に、南之坊・西之坊・辻之坊・東之坊・山本坊の5坊が連なり、町中にあることを忘れさせる趣のある法華宗 本門流の大本山。

沼津市岡宮1055

055-921-0484

光長寺

宝珠院

宝珠院

御本尊として本堂に一願成就愛鷹不動明王を安置し、本堂上座に熊野本宮大社から分霊した家都美御子大神を祀る、真言宗神道派の大本山。

沼津市東原566-1

055-967-3456

宝珠院

うさみ観音寺

うさみ観音寺

世界平和大観音が目印の、相模灘を見下ろす高台に建つ一風変わったお寺らしくないお寺。単位宗教法人のため、ここが新法華宗の大本山となる。

伊東市宇佐美3496-205

0557-47-0658

うさみ観音寺

静岡県の本山

蓮永寺

蓮永寺

鎌倉時代の1283年に松野六郎左衛門が開基、日持が開山した、山号を貞松山と称する日蓮宗の由緒寺院。徳川家康の側室だった養珠院ゆかりの寺。

静岡市葵区沓谷2-7-1

054-245-1536

蓮永寺

本覚寺

本覚寺

鎌倉時代の1308年に日位が開創した、山号を青龍山と称する日蓮宗の由緒寺院。本堂・本仏堂・金毘羅堂の他、推定樹齢700年の大楠が有名。

静岡市駿河区池田1379

054-262-3478

本覚寺

海長寺

海長寺

852年に有渡山に創建された天台宗の村松山 峨岳寺を前身とし、鎌倉時代の1272年に日位が龍水山 海上寺と改称・改宗した日蓮宗の由緒寺院。

静岡市清水区村松299

054-334-1959

海長寺

実相寺

実相寺

1145年に鳥羽法皇の勅命により天台宗寺院として創建。1258年に日蓮が入寺し『立正安国論』を著した後、日源が改宗。日蓮宗の本山(霊跡)。

富士市岩本1847

0545-61-0909

実相寺

北山本門寺(本門寺)

北山本門寺

日興が1298年に創建した由緒あるお寺で、1941年までは本門宗の総本山、現在は日蓮宗の七大本山(霊跡)の1つにして、富士五山の1つ。

富士宮市北山4965

0544-58-1004

北山本門寺

西山本門寺

西山本門寺

1334年に、日代により開創された法華宗興門流の本山で、富士五山の一つ。東京ドーム76個分もの広大な境内に延びる参道の石段が美しい。

富士宮市西山671

0544-65-0242

西山本門寺

小泉久遠寺(久遠寺)

小泉久遠寺

1334年に日郷が創建した小泉蓮蔵坊を前身とする、山号を富士山と称する日蓮宗の本山(由緒寺院)。一般的には小泉久遠寺として知られる。

富士宮市小泉1649

0544-26-3408

小泉久遠寺

下条妙蓮寺

下条妙蓮寺

1324年に日華が南条氏の屋敷跡に創建した、日蓮正宗の本山格寺院。大石寺北山本門寺西山本門寺・小泉久遠寺とともに、富士五山と言われる。

富士宮市下条688

0544-58-0006

下条妙蓮寺

玉澤妙法華寺(妙法華寺)

玉澤妙法華寺

1284年に日蓮の弟子日昭が、鎌倉に開山した法華堂をその起源とする、四季折々の季節の花が楽しめることで知られる、日蓮宗の本山(由緒寺院)。

三島市玉沢1

055-975-6111

玉澤妙法華寺

本立寺

本立寺

1506年に江川英盛が、邸内の大乗庵を移築し創建した日蓮宗の由緒寺院で、江川家の菩提寺。県の指定文化財の梵鐘や、江川太郎左衛門像がある。日蓮宗の本山(由緒寺院)。

伊豆の国市韮山金谷268

055-949-2656

本立寺

伊豆実成寺(實成寺)

伊豆実成寺

日蓮の孫弟子の日尊により開かれた日蓮宗の由緒寺院で、興門八本山の1つ。かつての大見家の屋敷跡に建ち、黒門や石垣に武家屋敷の面影が残る。

伊豆市柳瀬353

0558-83-0318

伊豆実成寺

佛現寺

佛現寺

伊豆に配流された日蓮が、3年の時を過ごした毘沙門堂草庵跡に建つ霊跡寺院で日蓮宗本山(霊跡)。「伊東MAGARI雛」の会場でもある。

伊東市物見ケ丘2-30

0557-37-2177

佛現寺

このページの先頭へ