伊東市

1伊東にはユニークなお祭りがいっぱい!
松川タライ乗り競走・按針祭・尻つみ祭り・全日本まくら投げ大会・伊東MAGARI雛など、どれもユニークだよ!
2行きも帰りも伊東マリンタウンへ寄ろう!
行きは腹ごしらえと情報収集を! 帰りはお土産を買って帰ろう!
3伊東の温泉街はそぞろ歩きが楽しいよ!
伊東温泉七福神をはじめ、目に飛び込んだ興味あるものを、観たり食べたりするだけで楽しいのが伊東温泉!
伊東エリア
なぎさ公園

地元の彫刻家 重岡建治の美術館とも言えるほどに彫刻が配されている、初島が浮かぶ相模灘を一望できる、松川河口にある芝生の緑が美しい公園。
0557-37-6105
伊東市観光協会
なぎさ公園
ウィリアム・アダムス胸像

日本初の洋式帆船建造の地である、国道135号線の渚橋の袂に建つ、三浦按針ことウィリアム・アダムスの胸像。
0557-37-6105
伊東市観光協会
ウィリアム・アダムス胸像
日暮八幡神社

川向こうの音無の森で、八重姫との逢瀬を重ねる際に、源頼朝が身を潜め日暮れを待ったとされる、ひぐらしの森に建つ神社。
0557-37-6105
伊東市観光協会
日暮八幡神社
伊豆高原エリア
小室山公園 つばき園

毎年2月~3月にかけて、約1000種 4000本もの椿が咲き乱れ「つばき観賞会」が行われる。「つばきの館」に並ぶ椿の一輪挿しが人気!
0557-45-1594
小室山公園 つばき園
伊豆高原駅やまもプラザ

伊豆高原駅構内に併設されている、パティオを囲むような造りの、ちょっとオシャレなリゾートショッピングモール。
0557-53-1124
伊豆高原駅やまもプラザ
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

1963年に伊豆海洋公園として開園した、階段状の花壇とあじさい苑、そしてティファニースタジオのステンドグラスランプが魅力の人気スポット!
0557-51-1128
城ヶ崎海岸 ぽっぽの湯

伊豆急行線の城ヶ崎海岸駅のプラットフォームにある無料の足湯。駅員さんに一声かければ、切符を買わずに利用できる。
0557-51-2590
城ヶ崎海岸駅
城ヶ崎海岸 ぽっぽの湯