おかべ巨石の森公園とは?
静岡県藤枝市岡部町を流れる朝比奈川沿いにある、1995年に町制40周年を記念して造られた広さ17,392㎡の公園。"石"をテーマにしたちょっと変わった公園で、巨大な石のオブジェを中心として、地元ゆかりの石彫家である杉村孝の「阿」「吽」の作品や、「はだしの細道」として国内外の天然石をふんだんに使用した、資生堂系の健康遊歩道が設けられている。この他、楽しみながら体力づくりが行える健康遊具や、照明設備を備えた約9,300㎡の多目的広場があり、広く一般に開放されている。
この時期がおすすめ!
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
名 称おかべ巨石の森公園
ふりがなおかべきょせきのもりこうえん
ローマ字Okabe Kyoseki-no-Mori Park
地 区岡部/藤枝市(Okabe/Fujieda City)
住 所藤枝市岡部町子持坂143-1
お問合せ054-667-6060(岡部総合案内所)
するナビ藤枝市の観光スポット
おかべ巨石の森公園のPR
おかべ巨石の森公園の評価


1巨石のオブジェを角度を変え眺めてみよう!
ただ大きいだけじゃないアートとしての魅力を、眺める角度を変えながら楽しもう!
2資生堂系の貴重な健康遊歩道だよ!
天然石が足ツボを刺激する、静岡発祥の資生堂系の健康遊歩道だよ!Cエリアが効くよ!
3地元出身の杉村孝氏の彫刻に注目!
滝ノ谷不動峡の磨崖仏や宝泰寺や三千院のわらべ地蔵で知られる同氏の作風を楽しもう!
おかべ巨石の森公園 編

