静岡県の道の駅

駿河湾観光連盟

静岡・伊豆の道の駅ランキング

  • 道の駅 富士川楽座
  • 道の駅 伊東マリンタウン
  • 道の駅 花の三聖苑
  • 道の駅 ふじおやま
  • 道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

静岡の道の駅

静岡県の道の駅ランキング

Roadside Station

静岡県の道の駅は4つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

道の駅

静岡・伊豆の道の駅の見所・3つのポイント

ホッコリできる温泉や足湯が充実!

戸田の壱の湯、朝日が拝める伊東のシーサイドスパ、名湯下賀茂に松崎温泉などたくさん!

多彩な体験プログラムを楽しもう!

プラネタリウムに茶室、子供向け科学教室、オリジナル楽器や万華鏡制作など豊富だよ!

隣接施設がオモシロいのが静岡の道の駅!

SLを望む温泉や観覧車に遊覧船、わさび工場にフラのポリネジアンショーと魅力的!

1993年に正式に道の駅が制度化され、その第一号登録として誕生した「 道の駅 富士」を皮切りに、静岡県内には20を超える道の駅が誕生している。全国各地特色のある道の駅がいろいろあるが、静岡県内の道の駅の特色としては、まずは温泉だ!

道の駅で気軽に天然温泉や足湯が楽しめるのが静岡の道の駅の魅力であり、「道の駅 くるら戸田」の壱の湯や足湯をはじめ、「道の駅 伊東マリンタウン」の朝日が拝めるシーサイドスパと全長43mの足湯 あったまりーなの他、「道の駅 川根温泉」や「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」にも足湯があり、道の駅内に日帰り温泉施設や足湯がたくさんあり、車中泊にももってこいである。

次に挙げられる特色としては、道の駅で様々な体験が楽しめることだ。「道の駅 富士川楽座」には、あの大平貴之さんが手がけたプラネタリウムがあり、さらに子供向けの科学教室などを行う体験館もある。また「道の駅 玉露の里」や「道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘」では、静岡らしく茶室で抹茶を頂いたり、お茶の手もみ体験ができたりする。また「道の駅 奥大井音戯の郷」では、オリジナル楽器や万華鏡の制作が楽しめたりできる。

そしてもう一つの魅力が、道の駅に隣接する施設がオモシロいことだ。「道の駅 富士川楽座」の隣には真正面に富士山を望む「大観覧車 Fuji Sky View」があり、「道の駅 川根温泉」の隣には、湯舟からSLが望める「川根温泉ふれあいの泉」があり、「道の駅 伊豆のへそ」の隣には「伊豆・村の駅」や「MERIDA X BASE」があり、さらにさらに「道の駅 朝霧高原」の隣には「あさぎりフードパーク」が、「道の駅 伊豆ゲートウェイ函南」の隣には体験型の「山本食品 三島わさび工場」が、「道の駅 開国下田みなと」の隣には黒船サスケハナの発着場や龍馬像を眺めながら足湯が楽しめる「まどが浜海遊公園」がある。

これだけ魅力的で集客力のある道の駅が揃った都道府県も珍しいよ!

静岡県中部エリア

道の駅 宇津ノ谷峠

道の駅 宇津ノ谷峠

国道1号の上り線と下り線、さらにはトンネルを抜けた先の藤枝市側と、3ヶ所に分かれ配置されている全国的にも珍しい道の駅。

静岡市駿河区宇津ノ谷82ー2

054-256-2545

道の駅 宇津ノ谷峠

道の駅 玉露の里

玉露の里

朝比奈川周辺の室町時代から続く玉露の産地にある道の駅との複合施設。食事処の「茶の華亭」や物産館の他、対岸に茶室「瓢月亭」や長屋門がある。

藤枝市岡部町新舟1214-3

054-668-0019

玉露の里

道の駅 川根温泉

道の駅 川根温泉

大井川を渡るSLが間近で見られる、絶好の撮影ポイント。待ち時間には、ゆっくりと足湯が楽しめ、隣接して「川根温泉ふれあいの泉」もある。

島田市川根町笹間渡220

0547-53-4330

道の駅 川根温泉

道の駅 風のマルシェ御前崎

道の駅 風のマルシェ御前崎

国道150線沿いにある、イチゴやトマト・メロンなど御前崎近隣の新鮮でおいしい農産物や、地元ならではの惣菜・お土産品などが並ぶ道の駅。

御前崎市合戸4384-1

0537-85-1177

道の駅 風のマルシェ御前崎

道の駅フォーレなかかわね茶茗舘

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘

国道362号沿いに1994年にオープンした、大井川に隣接した素晴らしい景観と、素朴で自然に溶け込む佇まいが魅力の道の駅。川根茶体験が人気!

川根本町水川71-1

0547-56-2100

道の駅フォーレなかかわね茶茗舘

道の駅 奥大井音戯の郷

道の駅 奥大井音戯の郷

千頭駅に隣接し道の駅にもなっている、風や野鳥などの自然の音、楽器や生活音、指向性や残響など、日本でも珍しい音と自然の体験ミュージアム。

川根本町千頭1217-2

0547-58-2021

道の駅 奥大井音戯の郷

富士山麓エリア

道の駅 富士川楽座

富士川楽座

日本初のオープン型サービスエリアとして、3階が東名高速の上り線の富士川SAに隣接する、日本一の集客数を誇る、プラネタリウムもある道の駅。

富士市岩淵1488-1

0545-81-5555

富士川楽座

道の駅 富士

道の駅 富士

国道1号沿いの、かつての新富士川橋料金所跡に上下線別々に設けられた、1993年にオープンした静岡県で最初の道の駅。

富士市五貫島669-1

0545-63-2001

道の駅 富士

道の駅 朝霧高原

道の駅 朝霧高原

富士五湖へと通じる国道139号線沿いにある、富士山をバックに建つ牧場風の建物が特徴的な道の駅。隣にあさぎりフードパークがある。

富士宮市根原492-14

0544-52-2230

道の駅 朝霧高原

道の駅 ふじおやま

道の駅 ふじおやま

水と緑をコンセプトに造られた、国道246号線唯一の道の駅。富士山を望むテラス席があるレストランや、地場産品直売所の「みくりやの郷」がある。

小山町用沢72-2

0550-76-5258

道の駅 ふじおやま

道の駅 すばしり

道の駅 すばしり

国道138号と東富士五湖道路の須走IC、富士山須走口五合目へと続くふじあざみラインの分岐点にある、雄大な富士の眺めが魅力の道の駅。

小山町須走338-44

0550-75-6363

道の駅 すばしり

伊豆半島エリア

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

東駿河湾環状道路から伊豆中央道へと続く国道136号沿いに2017年にオープンした、伊豆の玄関口として旬な伊豆の魅力を発信する情報発信基地。

函南町塚本887-1

055-979-1112

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

道の駅 伊豆のへそ

道の駅 伊豆のへそ

修善寺道路の大仁中央IC出入り口にある、伊豆の国市らしいいちごづくしの道の駅で、農産物直売所の伊豆村の駅もある。トイレ休憩に最適だよ!

伊豆の国市田京195-2

055-876-1630

道の駅 伊豆のへそ

道の駅 伊豆月ケ瀬

道の駅 伊豆月ケ瀬

伊豆縦貫自動車道/天城北道路の月ケ瀬ICに直結し、国道414号/136号からも利用できる、2019年12月14日にオープンした道の駅。

伊豆市月ケ瀬78−2

0558-79-3977

道の駅 伊豆月ケ瀬

道の駅 天城越え

道の駅 天城越え

下田街道こと国道414号線沿いにある道の駅。わさびをはじめとした天城の名産品が目白押し。名物の「わさびソフト」も人気!

伊豆市湯ヶ島892-6

0558-85-1110

道の駅 天城越え

道の駅 くるら戸田

道の駅 くるら戸田

2015年にオープンした、戸田塩などの地場産品コーナーや戸田の文化歴史が学べるコーナー、足湯や日帰り温泉施設などがある道の駅。

沼津市戸田1294-3

0558-94-5151

道の駅 くるら戸田

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

現在は故障中だが、直径11mの大きな花時計が印象的だった松崎の歴史や文化を紹介する複合施設。裏手の那賀川沿いの桜並木が美しい。

松崎町大沢20-1

0558-42-3420

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 伊東マリンタウン

国道135号線沿いにある、道の駅と合体した複合レジャー施設。ショップやレストラン・温泉施設などがあり、伊豆の特産品や美味を堪能できる。

伊東市湯川571-19

0557-38-3811

道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 開国下田みなと

道の駅 開国下田みなと

下田観光の拠点として情報収集ができる他、館内にレストランや漁協の直売所、ハーバーミュージアム・かじきミュージアムなどがある。

下田市外ヶ岡1-1

0558-25-3500

道の駅 開国下田みなと

道の駅 下賀茂温泉 湯の花

道の駅 下賀茂温泉 湯の花

国道136号線沿いにある、地元の朝採れ野菜や名産品が並ぶ産地直売所や観光案内所、効能豊かな下賀茂温泉の足湯がある複合施設。

南伊豆町下賀茂157-1

0558-62-0141

道の駅 下賀茂温泉 湯の花

このページの先頭へ