静岡県の一本桜

駿河湾観光連盟

静岡・伊豆の一本桜・桜の名木

  • 栃沢のしだれ桜
  • 狩宿の下馬桜
  • 河津桜原木
  • 牛代のみずめ桜
  • 秩父宮記念公園のしだれ桜

一本桜・桜の名木

静岡県の一本桜・桜の名木

Lone Cherry Tree

静岡県の一本桜・桜の名木は5つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

一本桜・桜の名木

静岡県の一本桜の見所・3つのポイント

日本五代桜の「狩宿の下馬桜」は外せないよ!

静岡県の一本桜を語る上で、国内最古の山桜と言われ、日本五代桜にして国の特別天然記念物に指定されている、源頼朝ゆかりの「狩宿の下馬桜」は外せないよ!

孤高の一本桜を見に行こう!

交通手段は限られるが、山里にある「栃沢のしだれ桜」や「牛代のみずめ桜」「寿永の桜」など、趣のある孤高の一本桜を見に行こう!

ソメイヨシノとの開花時期の違いに注意!

桜の品種やエリアの違い、その年の気候にもよるが、ソメイヨシノとは微妙に開花時期が前後にズレる桜が多い。また「河津桜原木」や「帯桜」は、そもそも早咲き桜なので注意!


良寛さんの辞世の句と言われる『散る桜 残る桜も 散る桜』。この時代にはまだソメイヨシノは誕生していなかったが、風に揺られひらひらと舞う花びらが、どこか儚く日本人の琴線に触れ心を揺さぶる。

そんな現代人が抱くソメイヨシノに代表される桜のイメージとは少し異なり、また色鮮やかで力強さも感じられる早咲き桜ともまた異なり、木そのものが訴えかけてくるパワーと、樹形から溢れ出る年輪の重みや趣が感じられるのが一本桜の魅力であり、また違った花見の楽しさを教えてくれる。

駿河湾エリアには、そんなパワーと趣を兼ね備えた魅力的な一本桜が点在し、どのエリアにも見ごたえのある木がある。

真っ先に挙げられるのが、国内最古の山桜と言われ、日本五代桜にして国の特別天然記念物に指定されている「狩宿の下馬桜」だ。源頼朝ゆかりの歴史ある老木で、『信長公記』の記述からすると、あの信長も花は終われど目にしていたであろう桜の木であり、その木を今の時代に目にしていると思うとなかなか感慨深い。

その信長が、この地を訪れるきっかけとなったのが甲斐武田氏を滅ぼした甲州征伐なのだが、そんな武田氏ゆかりの信玄公お手植えの桜の二世と言われる「信玄桜」もこのエリアにある。

また知名度という点では、飯田さんが玄関先に植えた一本の桜の木が、今や全国区となり毎年のようにテレビ中継が入るまでになった「河津桜原木」も外せない。歴史こそ浅いものの、近年テレビやネットを通じて一番露出量が多い桜かもしれない。

そして最近ネットを中心に人気が沸騰し、写真愛好家が次々と訪れるようになったのが、山里にある「栃沢のしだれ桜」と「牛代のみずめ桜」だ。どちらも交通手段は限られるが、一度は訪れて欲しい静岡県を代表する個人所有の一本桜だ!


河津桜・あたみ桜等の早咲き桜はこちら!

ソメイヨシノのお花見スポットはこちら!

静岡県中部エリア

栃沢のしだれ桜

栃沢のしだれ桜

静岡茶の始祖として知られる聖一国師こと円爾(えんに)の生家に咲く、推定樹齢300年以上の樹高約20m 枝張り17mのシダレザクラ。

静岡市葵区栃沢554

054-251-5880

するが企画観光局

栃沢のしだれ桜

八十岡のしだれ桜

八十岡のしだれ桜

静岡市郊外の個人宅に咲く枝垂れ桜。三本ある桜の古木のうちの真ん中の一本で、他に比べ色は白いが咲きっぷりが良く美しい。

静岡市葵区足久保口組2418

054-251-5880

するが企画観光局

八十岡のしだれ桜

帯桜

帯桜

島田市役所駐車場の東側にある、「島田大祭 帯まつり」にちなみ公募にて命名された、希少性の高い早咲きの変異種の桜。

島田市中央町1-2

0547-46-2844

島田市観光協会

帯桜

牛代のみずめ桜

牛代のみずめ桜

「塩本牛代のエドヒガン」として市の天然記念物に指定されている、推定樹齢300年余の樹高20mの一本桜。開花時には、ライトアップも行われる。

島田市川根町家山3575近く

0547-53-2220

島田市観光協会 川根支所

牛代のみずめ桜

慶寿寺の枝垂桜

慶寿寺の枝垂桜

慶寿寺の本堂裏に咲く、静岡県の天然記念物に指定されている、淡いピンク色の可憐な花を咲かせるしだれ桜。現在の桜は2代目。

島田市大草767

0547-35-1739

慶寿寺の枝垂桜

宝瀬の桜

宝瀬の桜

笹間川と並走する県道63号藤枝天竜線沿いにある、樹高22m 幹周2.7mのヒガンザクラ。高日向下のヒガン桜とも言われる。

島田市川根町笹間下

0547-53-2220

島田市観光協会 川根支所

宝瀬の桜

寿永の桜

寿永の桜

富士川の戦いに敗れ落ちた平清久が開基した久円寺の境内に咲く江戸彼岸しだれ桜で、樹齢800年とも伝わる島田市の天然記念物。

島田市川根町笹間上2613

0547-53-2220

島田市観光協会 川根支所

寿永の桜

お地蔵さんのしだれ桜

お地蔵さんのしだれ桜

一本桜ではないが、愛宕地蔵堂に隣接する公園に咲く、「愛宕地蔵堂のしだれ桜」とも言われる樹齢50年近い江戸彼岸紅しだれ桜。

川根本町徳山1203-1

0547-59-2746

川根本町まちづくり観光協会

お地蔵さんのしだれ桜

富士山麓エリア

本妙寺のしだれ桜

本妙寺のしだれ桜

江戸時代の1626年に日詮により創建された、日蓮宗寺院の經王山本妙寺の境内に咲く、樹齢80余年の一本桜のシダレザクラ。

富士市中里1254-2

0545-34-0304

本妙寺のしだれ桜

信玄桜

信玄桜

世界文化遺産である富士山本宮浅間大社の拝殿の右手に咲くしだれ桜で、戦国武将として知られる武田信玄のお手植えとされる枝垂桜の2世。

富士宮市宮町1-1

0544-27-2002

信玄桜

狩宿の下馬桜

狩宿の下馬桜

国の特別天然記念物にして日本五大桜の、源頼朝が1193年に富士山麓で巻狩りを行った際に、馬を繋いだとされる木。駒止めの桜とも言われる。

富士宮市狩宿98-1

0544-27-5240

富士宮市観光協会

狩宿の下馬桜

秩父宮記念公園のしだれ桜

秩父宮記念公園

一本桜としての名は無いが、秩父宮雍仁親王同妃両殿下の別邸を整備した公園の母屋近くに咲く、2品種3本のしだれ桜。

御殿場市東田中1507-7

0550-82-5110

秩父宮記念公園

伊豆半島エリア

法泉寺のしだれ桜

法泉寺のしだれ桜

1573年の創建の法泉寺の境内に咲く、県の天然記念物に指定されている、樹高約20mで樹齢約350年の枝垂桜。他の桜とは開花時期がズレる。

伊豆市柿木331

0558-85-1056

伊豆市観光協会 天城支部

法泉寺のしだれ桜

旧船原小学校跡のしだれ桜

旧船原小学校跡のしだれ桜

1975年に廃校となった旧船原小学校の校門近くに咲く枝垂れ桜で、実は一本桜ではなく、一本桜の様に見える寄り添って立つ3本桜。

伊豆市上船原449-1

0558-85-1056

伊豆市観光協会 天城支部

旧船原小学校跡のしだれ桜

宝泉寺のしだれ桜

宝泉寺のしだれ桜

ロシア使節のプチャーチン提督が代船が完成するまでの間滞在した臨済宗寺院の境内に、「宝泉寺のしだれ桜」として知られる一本桜がある。

沼津市戸田449

0558-94-2560

宝泉寺

丸山スポーツ公園の土肥桜

丸山スポーツ公園

土肥桜まつりの会場となっている野球場などがあるスポーツ公園の一角に、一本桜として見事な樹形を魅せる土肥桜の原木がある。

伊豆市八木沢1361-1

0558-99-0798

丸山スポーツ公園

最福寺のしだれ桜

最福寺のしだれ桜

一本桜ではないが、2001年に新品種の「伊豆最福寺枝垂」と認定された、ピンポン玉のような八重の白い花が見事な最福寺境内に咲く桜の名木。

伊豆市小下田1667

0558-99-0101

最福寺のしだれ桜

姫桜

姫桜

河津七滝ループ橋のそばに咲く、樹高約25mで樹齢200年以上の国内最大級のエドヒガンザクラ。河津桜とは開花時期が異なるので注意!

河津町梨本

0558-32-0290

河津町観光協会

姫桜

河津桜原木

河津桜原木

河津川の河原で飯田勝美さんにより偶然発見され玄関先に植えられた桜で、当初は屋号より小峰桜と呼ばれた。1974年新種と判明し河津桜に!

河津町田中

0558-32-0290

河津町観光協会

河津桜原木

このページの先頭へ