静岡市の観光スポット

駿河湾観光連盟

静岡市のおすすめスポットランキング

  • 静岡浅間神社
  • 臨済寺
  • 駿府城公園
  • 明治のトンネル
  • 洞慶院

静岡市の観光スポット

静岡市の観光スポット!ランキング

Shizuoka

静岡市の観光スポットは、5つ星評価

駿河湾NAVI・するナビ!・駿河湾観光連盟

駿河湾観光連盟

静岡市(中心部)

静岡市の見所・3つのポイント

かつて日本を動かした駿府の町に注目!

銀座も吉原もそのルーツは駿府にあり!実質的な首都だった駿府の"おまち"を散策してみよう!

今川家ゆかりのスポットにも注目!

徳川家康ばかりに目が行くが、静岡市の面白さは古刹を中心に今川家ゆかりの地にあり!

市街地を離れ、峠越えウォーキングを楽しもう!

明治のトンネルをはじめ見所が多い丸子宿~宇津ノ谷峠の峠越えがおすすめ!


※静岡市のその他のエリアの観光スポットはこちら!

清水エリア ▶由比・蒲原エリア ▶有東木エリア ▶梅ヶ島エリア

駅北エリア ~葵区~

静岡浅間神社

静岡浅間神社

駿河国総社・静岡の守護神として広く信仰を集める「おせんげんさん」として親しまれている神社。1555年に、徳川家康が14歳にしてここで元服。

静岡市葵区宮ヶ崎町102-1

054-245-1820

静岡浅間神社

臨済寺

臨済寺

賤機山の麓に位置する、今川家の菩提寺として知られる臨済宗 妙心寺派の寺院。毎年春と秋の年2日、特別公開が行われる。

静岡県静岡市葵区大岩町7-1

054-245-2740

臨済寺

城北公園

城北公園

園内に市立図書館が建つ、4つの広場やアスレチック遊具・健康遊歩道、四季の花が楽しめる直径19mの花時計や日本庭園などがある公園。

静岡市葵区大岩本町29

054-251-5880

するが企画観光局

城北公園

静岡天満宮

静岡天満宮

学問の神様である菅原道真公を祀る神社。その地下には、川中天神として親しまれた時代の、天神様の形をした石が埋まっているという。

静岡市葵区呉服町1-1

054-251-3759

静岡天満宮

駿府城跡

駿府城跡

家康により築城され大御所政治が行われた城跡。本丸・二ノ丸は駿府城公園として整備され、東御門や巽櫓・坤櫓などが復元されている。

静岡市葵区 駿府城公園

054-251-5880

するが企画観光局

駿府城跡

駿府城公園

駿府城公園

晩年、徳川家康が本拠地として過ごした駿府城跡にある公園。駿府城天守の再建に向け、お濠や城門・櫓などの再建が進められている。

静岡市葵区 駿府城公園

054-251-5880

するが企画観光局

駿府城公園

大道芸ワールドカップin静岡

大道芸ワールドカップin静岡

1992年より続く、毎年11月初旬に駿府城公園を中心に、静岡の中心市街地で開催される一大イベント。国内外から多くのパフォーマーが集結する。

静岡市葵区 駿府城公園 他

054-205-9840

大道芸ワールドカップ実行委員会

大道芸ワールドカップin静岡

静岡まつり

静岡まつり

駿府城公園をメインに、毎年4月の第一土日に行われる、1957年から続く一大イベント。毎年著名人が招かれ、大御所花見行列が行われる。

静岡市葵区 駿府城公園他

054-251-5880

するが企画観光局

静岡まつり

静岡県庁別館 富士山展望ロビー

静岡県庁別館21階 富士山展望ロビー

駿府城公園のお堀端にそびえ建つ、県庁別館21階の展望ロビーが一般に開放されており、ここから富士山をはじめ静岡市街地が一望できる。

静岡市葵区追手町9-6

054-221-2455

静岡県庁別館21階 富士山展望ロビー

宝泰寺

宝泰寺

静岡駅近くにある臨済寺・清見寺とともに駿河三刹と言われる臨済宗妙心寺派の寺院。ジャカランダとわらべ地蔵が人気のお寺。

静岡市葵区伝馬町12-2

054-251-1312

宝泰寺

宝泰寺のジャカランダ

宝泰寺のジャカランダ

宝泰寺の裏庭に植わる、ブラジル原産で世界3大花木と言われるジャカランダ。5月下旬~6月中旬にかけて高貴で美しい青紫色の花を咲かせる。

静岡市葵区伝馬町12-2

054-251-1312

宝泰寺のジャカランダ

小梳神社

小梳神社

静岡駅から200mの繁華街のド真ん中にある、家康公ゆかりの神社。スサノオ・クシナダヒメに加え、後に大国主と天照大神が合祀された凄い神社。

静岡市葵区紺屋町7-13

054-252-6660

小梳神社

青葉シンボルロード

青葉シンボルロード

静岡市役所から常磐公園まで続く、約500mのメインストリート。「大道芸ワールドカップ」をはじめ、様々なイベント会場として利用される。

静岡市葵区

054-251-5880

するが企画観光局

青葉シンボルロード

清水寺

清水寺

標高108mの谷津山の西麓にある、1559年に今川氏輝の遺命により朝比奈元長が建立した高野山真言宗寺院。駿河三十三観音霊場の第19番札所。

静岡市葵区音羽町27-8

054-246-9333

清水寺

蓮永寺

蓮永寺

鎌倉時代の1283年に松野六郎左衛門が開基、日持が開山した、山号を貞松山と称する日蓮宗の由緒寺院。徳川家康の側室だった養珠院ゆかりの寺。

静岡市葵区沓谷2-7-1

054-245-1536

蓮永寺

靜岡縣護國神社

靜岡縣護國神社

1899年に「共祭招魂社」として創建、後に改称し現在地へ。明治維新から太平洋戦争に至るまでに、国事に倒れた静岡県出身者の英霊を祀る。

静岡市葵区柚木366

054-261-0435

靜岡縣護國神社

万灯みたま祭

万灯みたま祭

毎年8月13日~15日のお盆に靜岡縣護國神社で行われる、国事に倒れた戦没者の御霊を慰めるお祭りで、2万個にも及ぶ提灯が並ぶ光景は幻想的!

静岡市葵区柚木366

054-261-0435

万灯みたま祭

一本松公園

一本松公園

標高304.3mの帆掛山の山頂に整備された、その昔駿河湾を航行する船の目印となった一本松が立っていたことからその名が付いた公園。

静岡市葵区長尾1130外

054-251-5880

するが企画観光局

一本松公園

城北浄化センターの花菖蒲

城北浄化センターの花菖蒲

静清バイパスの千代田上土IC近くにある、葵区唯一の浄化センターで、毎年6月上旬頃「花菖蒲観賞会」が行われ一般公開される。

静岡市葵区加藤島1-1

054-261-2981

城北浄化センターの花菖蒲

城北浄化センターのタチアオイ

城北浄化センターのタチアオイ

静岡市の市花であるタチアオイが約1000株栽培されており、毎年6月上旬頃に開催される「花菖蒲観賞会」時に、一緒に観賞することができる。

静岡市葵区加藤島1-1

054-261-2981

城北浄化センターのタチアオイ

静岡ヘリポート

静岡ヘリポート

地震などの災害発生に備え1992年8月に供用を開始した、調整池の上に建つ、全国で唯一の高床式構造をもった公共用ヘリポート。

静岡市葵区諏訪8-10

054-265-5500

静岡ヘリポート

麻機遊水さくら

麻機遊水さくら

静岡県立こども病院の北側、麻機遊水地第1工区に整備された「あさはた緑地」横を流れる樋橋川沿いに咲く、河津桜の桜並木。

静岡市葵区赤松

054-295-5165

あさはた緑地管理事務所

麻機遊水さくら

耕雲寺

耕雲寺

寺院ながらキリシタン弾圧の悲しい秘話が残る、駿河三十三観音霊場の第14番札所となっている臨済宗寺院。寺の背後に、牧ケ谷古墳群がある。

静岡市葵区牧ヶ谷281

054-278-0329

耕雲寺

建穂寺

建穂寺

かつて「駿河の高野山」として久遠寺と並び称された駿河を代表する古刹。現在は廃寺となりその面影は無いが、仏像群の素晴らしさに圧倒される。

静岡市葵区建穂502

054-251-5880

するが企画観光局

建穂寺

洞慶院

洞慶院

趣のある参道と、山門代わりの杉の巨木と橋の光景が京を髣髴させる、永平寺の末寺の曹洞宗寺院。烏枢沙摩明王堂には「おまたぎ」がある。

静岡市葵区羽鳥7-21-9

054-278-9724

洞慶院

洞慶院梅園

洞慶院梅園

洞慶院の住職が代々守り続けてきた、東海屈指の梅の名所と言われる梅園。約2900坪の園内には、約400本の紅梅・白梅が花を咲かせる。

静岡市葵区羽鳥7-21-9

054-278-9724

洞慶院梅園

美和桜

美和桜

安倍川西岸堤防沿いに、約700mに渡り咲く107本の桜。2月下旬に「美和桜まつり」が開催される。

静岡市葵区遠藤新田

054-251-5880

するが企画観光局

美和桜

美和のひまわり畑【中止】

美和のひまわり畑

美和学区に新たな名所を作ることを目的とする、花咲く美和の里プロジェクトの一環として8年間続いたひまわり畑。2019年より中止に。

静岡市葵区遠藤新田

054-388-9181

するが企画観光局

美和のひまわり畑

増善寺

増善寺

今川氏ゆかりのお寺で、人質時代の家康公も、しばしば鷹狩りの折に立ち寄ったとされる曹洞宗の寺院。駿河三十三観音霊場の第16番札所。

静岡市葵区慈悲尾302

054-278-6333

増善寺

法明寺

法明寺

723年に行基により開かれたとされる、駿河三十三観音霊場の第17番札所となっている曹洞宗寺院。お寺へのアプローチが素晴らしく美しい。

静岡市葵区足久保奥組1043

054-296-0284

法明寺

新光明寺

新光明寺

今も御本尊が安置されている、現在別院となっている伝馬町の地より1977年に移転した浄土宗寺院で、参道の紅葉が美しいことで知られるお寺。

静岡市葵区足久保口組1996-1

054-296-4522

新光明寺

八十岡のしだれ桜

八十岡のしだれ桜

静岡市郊外の個人宅に咲く枝垂れ桜。三本ある桜の古木のうちの真ん中の一本で、他に比べ色は白いが咲きっぷりが良く美しい。

静岡市葵区足久保口組2418

054-251-5880

するが企画観光局

八十岡のしだれ桜

長光寺のヤマアジサイ

長光寺のヤマアジサイ

静岡市の北部の曹洞宗寺院の境内に咲く、約300種 1000株と日本屈指の種類を誇るヤマアジサイ。毎年6月に「山あじさい祭り」が開催される。

静岡市葵区桂山220

054-292-2152

長光寺のヤマアジサイ

桂山のひまわり畑

桂山のひまわり畑

紫陽花の名所として知られる長光寺から吊り橋を渡った先の玉川フラワーガーデンにある、休耕田を利用したひまわり畑。

静岡市葵区桂山

054-388-9181

するが企画観光局

桂山のひまわり畑

中平の吊り橋

中平の吊り橋

梅ヶ島街道と呼ばれる、県道29号 梅ケ島温泉昭和線の中平バス停近くにある、県道を跨ぐ形で安倍川に架かる人道専用のつり橋。

静岡市葵区中平

054-251-5880

するが企画観光局

中平の吊り橋

渡の吊橋

渡の吊橋

梅ヶ島街道と呼ばれる、県道29号 梅ケ島温泉昭和線の渡公民館近くにある、安倍川に架かる人道専用のつり橋。

静岡市葵区渡

054-251-5880

するが企画観光局

渡の吊橋

聖一国師生誕碑

聖一国師生誕碑

京都五山の1つで紅葉の名所 東福寺を開山し、博多祇園山笠の生みの親としても知られる聖一国師こと円爾(えんに)の生家そばに建つ石碑。

静岡市葵区栃沢554そば

054-251-5880

するが企画観光局

聖一国師生誕碑

栃沢のしだれ桜

栃沢のしだれ桜

静岡茶の始祖として知られる聖一国師こと円爾(えんに)の生家に咲く、推定樹齢300年以上の樹高約20m 枝張り17mのシダレザクラ。

静岡市葵区栃沢554

054-251-5880

するが企画観光局

栃沢のしだれ桜

龍珠院の大カヤ

龍珠院の大カヤ

栃沢のしだれ桜近くにある曹洞宗の龍珠院の山門背後に立つ、推定樹齢300年以上で樹高32m 幹周囲5.7mのカヤの巨木。

静岡市葵区栃沢640

054-251-5880

するが企画観光局

龍珠院の大カヤ

日向の七草祭

日向の七草祭

海の幸・山の幸をもたらす、浜行や若魚と称する道化が登場する演目が人気の、福田寺観音堂で行われるお祭りで、静岡県の無形民俗文化財。

静岡市葵区日向1160

054-251-5880

するが企画観光局

日向の七草祭

駅南エリア ~駿河区~

明治のトンネル

明治のトンネル

1997年5月29日に、現役のトンネルとしては、日本で初めて国の登録有形文化財となった、静岡市と藤枝市岡部町の間の旧東海道にあるトンネル。

静岡市駿河区宇津ノ谷

054-251-5880

するが企画観光局

明治のトンネル

宇津ノ谷峠

宇津ノ谷峠

宇津の山として古典の世界に古くからその名が登場し、東海道の難所として知られた、とろろ汁で有名な丸子宿から岡部宿へ抜ける途中にある峠。

静岡市駿河区宇津ノ谷

054-251-5880

するが企画観光局

宇津ノ谷峠

道の駅 宇津ノ谷峠

道の駅 宇津ノ谷峠

国道1号の上り線と下り線、さらにはトンネルを抜けた先の藤枝市側と、3ヶ所に分かれ配置されている全国的にも珍しい道の駅。

静岡市駿河区宇津ノ谷82ー2

054-256-2545

道の駅 宇津ノ谷峠

誓願寺

誓願寺

鎌倉時代に、源頼朝が建立したと伝えられる古刹。境内の墓所には、方広寺鐘銘事件で奔走した、豊臣家の重臣 片桐且元の墓がある。

静岡市駿河区丸子5665

054-259-1793

誓願寺

大鈩不動尊

大鈩不動尊

滝の上に大鈩瀧不動明王と、駿河に侵攻し丸子城を拠点とした武田信玄の守り本尊である愛宕山大権現を祀る。毎月28日が縁日で朝市が立つ。

静岡市駿河区丸子大鈩

054-251-5880

するが企画観光局

大鈩不動尊

駿府の工房 匠宿

駿府の工房 匠宿

大御所様のお膝元である駿府の町で育まれた、工芸や陶芸・ガラス細工などの技が学べる体験施設。一年を通じイベントや特別展示などが行われる。

静岡市駿河区丸子3240-1

054-256-1521

駿府の工房 匠宿

丸子梅園

丸子梅園

趣味が高じて全国各地の梅の名花を集め築いた1haに及ぶ個人梅園が、休園後に法華梅院により再生され、開花時のみご厚意により開放される。

静岡市駿河区北丸子2-39-15

054-251-5880

するが企画観光局

丸子梅園

吐月峰柴屋寺

吐月峰柴屋寺

竹林が揺れ、そこから月が吐かれる(顔を出す)ことからその名がついた古刹。銀閣寺の庭園を模した庭や、そこに咲く四季の花々が実に風流だ。

静岡市駿河区丸子3316

054-259-3686

吐月峰柴屋寺

歓昌院

歓昌院

吐月峰柴屋寺よりもさらに奥へ行った所にひっそりと佇む、千手観音堂が駿河三十三観音霊場の第13番札所となっているお寺。

静岡市駿河区丸子2904

054-259-1793

歓昌院

千手観音堂

千手観音堂

廃寺となった慈昌寺のお堂で、現在は合併した歓昌院の千手観音堂として、駿河三十三観音霊場の第13番札所となっている。

静岡市駿河区丸子

054-259-1793

千手観音堂

徳願寺

徳願寺

今川氏親の生母 北川殿により開かれた曹洞宗寺院で、駿河三十三観音霊場の第12番札所。サザンカの名所で、苔むした参道や眺望も素晴らしい。

静岡市駿河区向敷地689

054-259-7304

徳願寺

円山花木園

円山花木園

徳願寺から程近い、遠く富士山を望みながら安倍川越しに静岡の市街地を一望できる、夜景の名所としても知られる絶景スポット。

静岡市駿河区向敷地

054-251-5880

するが企画観光局

円山花木園

安養寺

安養寺

源頼朝に従い石橋山の戦いに参陣した土肥実平が、敗れてこの地で自刃した配下の武将を弔うべく創建した寺で、駿河三十三観音霊場の第11番札所。

静岡市駿河区小坂1426

054-259-2440

安養寺

観音堂(萬福寺)

萬福寺

廃寺となった萬福寺のお堂で、現在は合併した安養寺の観音堂として、駿河三十三観音霊場の第11番札所となっている。向かいに翡翠の滝がある。

静岡市駿河区小坂

054-259-2440

萬福寺

城山の梅園

城山の梅園

小坂川沿いに約200mほど続く、城山中学校の生徒や青少年健全育成会などにより管理されている、小坂川緑地内にある梅園。

静岡市駿河区用宗小石町7

054-251-5880

するが企画観光局

城山の梅園

用宗漁港まつり

用宗漁港まつり

シラスで知られる用宗港で行われるイベントで、新鮮な水産物の即売や競り体験・漁船への体験乗船など、子供から大人まで楽しめる。

静岡市駿河区 用宗港

054-251-5880

するが企画観光局

用宗漁港まつり

広野海岸公園

広野海岸公園

全長33m 高さ18mの「パイレーツ・オブ・カリビアン」のような海賊船の帆船遊具が大人気の、駿河湾を一望できる見晴らしの良い公園。

静岡市駿河区広野海岸通1

054-251-5880

するが企画観光局

広野海岸公園

下川原南公園

下川原南公園

静岡徳州会病院のすぐ裏手の丸子川沿いの約150本のユーカリが咲くことで知られる公園。ここにユーカリ材を使用した木製の珍しい健康遊歩道がある。

静岡市駿河区下川原南241

054-251-5880

するが企画観光局

下川原南公園

中島浄化センター

中島浄化センター

安倍川河口にある静岡市最大の下水処理施設。ホタル観賞会が行われる自然生態観察園やバラ園、高さ100mの風力発電施設などがある。

静岡市駿河区中島1711-1

054-285-3469

中島浄化センター

高松公園

高松公園

登呂遺跡や東名高速に程近い市街地のド真ん中にある、水あそび場や遊具がある緑豊かな公園。小高い丘の上に、資生堂系の健康遊歩道がある。

静岡市駿河区宮竹1-6

054-251-5880

するが企画観光局

高松公園

高松南公園

高松南公園

駿河湾沿いを走る国道150線に隣接して設けられた、ごくごく普通の街中にある公園。ここに静岡ではお馴染みの健康遊歩道がある。

静岡市駿河区高松3074

054-251-5880

するが企画観光局

高松南公園

久能山東照宮

久能山東照宮

1617年12月に、2代将軍秀忠の命により、前年に永眠した徳川家康を埋葬すべく創建された神社。2010年に、本殿や拝殿などが国宝に!

静岡市駿河区根古屋390

054-237-2438

久能山東照宮

久能梅林

久能梅林

久能山東照宮の1159段の石段の参道入口の左手にある、白梅を中心に約130本の梅が植わる梅林。「石垣いちごの発祥の地」の碑も建つ。

静岡市駿河区根古屋390

054-237-2438

久能梅林

グランシップ

グランシップ

10階にある展望ロビーが一般に開放されていて、ここから富士山の眺望が楽しめる。元旦には、甘酒などの無料サービスも行われる。

静岡市駿河区東静岡2-3-1

054-203-5710

グランシップ

高松宮妃のおひなさま展

高松宮妃のおひなさま展

昭和5年に徳川慶喜の孫の高松宮妃喜久子様が、ご成婚時にお持ちになった京雛で、珍しい五人官女に小姓付きの19体の雛人形。調度品も600点!

静岡市駿河区東静岡2-3-1

054-203-5710

グランシップ

高松宮妃のおひなさま展

本覚寺

本覚寺

鎌倉時代の1308年に日位が開創した、山号を青龍山と称する日蓮宗の由緒寺院。本堂・本仏堂・金毘羅堂の他、推定樹齢700年の大楠が有名。

静岡市駿河区池田1379

054-262-3478

本覚寺

小鹿公園

小鹿公園

かつて2つあった村の灌漑用のため池の1つを残し、1つを埋立て整備した公園。噴水や水上デッキがある他、ボケや紫陽花が咲き、ヘラブナ釣りも楽しめる。

静岡市駿河区小鹿930-1

054-251-5880

するが企画観光局

小鹿公園

平澤寺

平澤寺

「平沢観音」として親しまれている、和銅年間に行基が開いた、駿河七観音の1つが安置されている真言宗寺院。駿河三十三観音霊場の第20番札所。

静岡市駿河区平沢50

054-261-6312

平澤寺

このページの先頭へ