2月から始まるイベント
※新型コロナウイルスの影響で、開催中止・規模縮小となっている場合もありますので、お出かけ前に必ずご確認ください。特に節分祭・節分会は神事・法要のみで、豆まき中止となっている社寺が多くなっています!
中部エリア
節分会

2023.2/3
★★
藤枝市:藤枝成田山
節分祭

2023.2/3 護摩法要のみ
★
静岡市:宝台院 成田不動尊
一幡神社の御榊神事

2023.2/6 ~ 2/7 氏子のみ
★
牧之原市:一幡神社
山の神まつり

毎年 2/8
★
焼津市:山の神の磐座
由比八千代桜まつり

2023.2/19
★
静岡市:西山寺阿僧土地改良地区内
丸子宿場まつり

2023.2/26
★
静岡市:丸子宿
滝沢八坂神社の田遊び

2023年 開催検討中
★★
藤枝市:滝沢八坂神社
心光院 節分祭

2023年 未定
★
静岡市:心光院
伊太梅まつり

2023年 中止
★
島田市:新東名高架橋下広場
東部エリア
節分祭

2023.2/3
★
沼津市:城岡神社
夜景電車

2023.2/4・11・18
★
富士市:岳南電車 吉原駅
上野の里まつり

2023.2/5
★
富士市:富士正酒造 牧野酒造 他
法華寺 さくら祭り

2023年 未定
★
沼津市:法華寺
伊豆エリア
節分祭

2023.2/3
★
熱海市:今宮神社
西伊豆堂ヶ島サンセットイルミ

2023.2/10 ~ 4/10
★★
西伊豆町:堂ヶ島公園
菜の花まつりin井田

2023.2/11予定
★
沼津市:井田地区
鬼射まつり

毎年 2/11
★
松崎町:日吉神社
鬼射祭

毎年 2/11
★
下田市:高根白山神社
つばき鑑賞会

2023.2/18 ~ 3/12
★★
伊東市:小室山公園 つばき園
ひな祭り

2023.2/18 ~ 4/2
★
三島市:佐野美術館
※雨天による延期や中止、開催期間の変更等もありますので、詳しくは各市町村の観光窓口でご確認ください!
※開催予定は随時更新していきますが、旧予定日になっているものもありますので、年度に注意してご覧下さい!
歳時記 ~2月・如月~
節分(2月3日頃)
文字通り四季の分かれ目だが、現在では「立春」の前日だけを指す。宮中行事の「追儺」を由来とする「豆まき」や「恵方巻き」を食したりする。
立春(2月4日頃)~二十四節気~
旧正月にあたる「節分」の翌日で、最も寒い時期を抜け、暦の上では「春」を迎える。
初午(2月 最初の午の日)
2月最初の午の日に行う、五穀豊穣の神を祀る稲荷社の祭日で、「田の神」を迎える。「正一位稲荷大明神」ののぼりを立て、お神酒や油揚げ赤飯などで祝う。
御事始(2月8日)
12月8日の「御事納」からこの日までは、物忌みの期間とされ、両日を「事八日」と言う。針仕事は止め、古い針の供養を行う。
雨水(2月19日頃)~二十四節気~
寒さも和らぎ雪が雨となり、雪解けを迎える。
春一番(2月中旬~3月中旬)
「立春」から「春分」までの間に初めて吹く南風。これ以後「春」が本格化していくが、「三寒四温」の季節でもある。
梅見(2月下旬~3月中旬)
「梅」を見る季節。梅を愛した「菅原道真」公の命日である2月25日前後には、盛大な梅祭りが行われる。